2014年07月29日
ダルダル…
夏だ!
暑い!
暑すぎる!

『そら』君、恥ずかしげもなくフローリングで足伸ばして腹這いやぁ…
多少は冷たくて気持ちえぇんやろか?(*^^*)

なーんもヤル気ない感じ(笑)
次の休みには川遊びに行こうか♪(^∇^)
暑い!
暑すぎる!

『そら』君、恥ずかしげもなくフローリングで足伸ばして腹這いやぁ…
多少は冷たくて気持ちえぇんやろか?(*^^*)

なーんもヤル気ない感じ(笑)
次の休みには川遊びに行こうか♪(^∇^)
タグ :そら
2014年07月28日
第3回レトロスーパーライブ♪
土曜日の2本目は…
レトロさんで『第3回レトロスーパーライブ』…
番犬マイケル君に出迎えて頂きました(^∇^)
オープニングは【まんちゃん】

相変わらず爽やかな選曲です♪
続いて【リハセン丸】

癒し系リハセン山さんのボーカルと繊細で優しい丸ちゃんのリードギターが心地良いですね(*^^*)
そして私たち【Tossy&Johnny】ですが…
数時間前のライブの疲れがあったのか、夜遅い時間のライブのせいなのか…
はたまた目の前の丸ちゃん先生に緊張したのか…
いつもはやらないようなミスを連発!(。>д<)
聞いて頂いてる皆様に大変聞き苦しい演奏となってしまいました( ノД`)…
大変申し訳ありません…深く反省しております_(._.)_
そんな私たちのお恥ずかしいライブをフォローするかのように、レトロママさんのハモンドオルガン演奏…

年代物のハモンドは数十年前にママさんが購入したもので、当時250万円もしたとか!(@_@)
エレクトーンが登場する前のもので、なんとも言えないアナログな音色が素敵でした♪
この日のすべてはこのハモンドオルガンの前座に思えるほど…
店内の全員がハモンドの音色に癒されました(*^^*)
長い長い一日でしたわぁ(⌒‐⌒)
レトロさん、聞いて頂いた皆様ありがとうございました_(._.)_
レトロさんで『第3回レトロスーパーライブ』…
番犬マイケル君に出迎えて頂きました(^∇^)
オープニングは【まんちゃん】

相変わらず爽やかな選曲です♪
続いて【リハセン丸】

癒し系リハセン山さんのボーカルと繊細で優しい丸ちゃんのリードギターが心地良いですね(*^^*)
そして私たち【Tossy&Johnny】ですが…
数時間前のライブの疲れがあったのか、夜遅い時間のライブのせいなのか…
はたまた目の前の丸ちゃん先生に緊張したのか…
いつもはやらないようなミスを連発!(。>д<)
聞いて頂いてる皆様に大変聞き苦しい演奏となってしまいました( ノД`)…
大変申し訳ありません…深く反省しております_(._.)_
そんな私たちのお恥ずかしいライブをフォローするかのように、レトロママさんのハモンドオルガン演奏…

年代物のハモンドは数十年前にママさんが購入したもので、当時250万円もしたとか!(@_@)
エレクトーンが登場する前のもので、なんとも言えないアナログな音色が素敵でした♪
この日のすべてはこのハモンドオルガンの前座に思えるほど…
店内の全員がハモンドの音色に癒されました(*^^*)
長い長い一日でしたわぁ(⌒‐⌒)
レトロさん、聞いて頂いた皆様ありがとうございました_(._.)_
タグ :レトロ,ハモンドオルガン
2014年07月27日
夕涼み会ライブ♪
昨日のかけもちライブの一本目…
高松市内の某高齢者介護施設にて、『夕涼み会』…


屋内の会場ではフラダンスのレクチャーやら本格的なフラダンスショーが行われています♪


私たち音楽組は屋外のステージ…

あれれ、ステージに麦わら帽子のおじさんが…近所の人かしら?…
なんと、麦わら帽子のおじさんの正体は…

サイモン和尚さんではないですか!(笑)(笑)(笑)
早くに来てステージの設営をして下さってました(^∇^)
すでに汗でびっしょり(。>д<)
夕方とは言うものの、まだまだ気温30℃は下らず蒸し暑い!
ここでライブかぁ~( ´△`)
しかし、屋外で焼き鳥焼いたり、焼きそば作ってる職員さんはもっと暑いと思います(*^^*)
そんな頑張ってる人たちと、わざわざ外へ聞きに来られた人たちのためにもいいライブをしなくてはね(^-^)v(^-^)v


サイモン和尚さんも汗かきながらのライブ!!
これぞライブですね!(^∇^)

聞いて頂いた皆様ありがとうございました_(._.)_
施設職員の皆様、暑い中色々と気づかい頂きありがとうございました_(._.)_
ぜひまたお声かけよろしくお願いいたします_(._.)_
さぁて、このあとはレトロさんでライブですね(^∇^)
アップはまたのちほど(^-^)/
高松市内の某高齢者介護施設にて、『夕涼み会』…


屋内の会場ではフラダンスのレクチャーやら本格的なフラダンスショーが行われています♪


私たち音楽組は屋外のステージ…

あれれ、ステージに麦わら帽子のおじさんが…近所の人かしら?…
なんと、麦わら帽子のおじさんの正体は…

サイモン和尚さんではないですか!(笑)(笑)(笑)
早くに来てステージの設営をして下さってました(^∇^)
すでに汗でびっしょり(。>д<)
夕方とは言うものの、まだまだ気温30℃は下らず蒸し暑い!
ここでライブかぁ~( ´△`)
しかし、屋外で焼き鳥焼いたり、焼きそば作ってる職員さんはもっと暑いと思います(*^^*)
そんな頑張ってる人たちと、わざわざ外へ聞きに来られた人たちのためにもいいライブをしなくてはね(^-^)v(^-^)v


サイモン和尚さんも汗かきながらのライブ!!
これぞライブですね!(^∇^)

聞いて頂いた皆様ありがとうございました_(._.)_
施設職員の皆様、暑い中色々と気づかい頂きありがとうございました_(._.)_
ぜひまたお声かけよろしくお願いいたします_(._.)_
さぁて、このあとはレトロさんでライブですね(^∇^)
アップはまたのちほど(^-^)/
タグ :高齢者介護施設
2014年07月26日
今夜もWブッキング!
先週に引き続き、今夜もライブかけもちです( ´△`)
高松市内の某高齢者介護施設にて、17:00~18:30まで…
サイモン和尚さんとジョイントで慰問ライブ(^^)
施設の夏祭りということなので、頑張って盛り上げたいとおもいます♪
そして20:30~は古馬場町のレトロさんで『第3回レトロスーパーライブ』に出演いたします(*^^*)

共演は《まんちゃん》、《リハセン丸》の皆様…よろしくお願いいたします_(._.)_
ありがたいことに今夜はメインアクトということで、約1時間の持ち時間…
頑張って歌わせて頂きます(^-^)/
お時間ある方、お気軽にお越しくださいませ!
高松市内の某高齢者介護施設にて、17:00~18:30まで…
サイモン和尚さんとジョイントで慰問ライブ(^^)
施設の夏祭りということなので、頑張って盛り上げたいとおもいます♪
そして20:30~は古馬場町のレトロさんで『第3回レトロスーパーライブ』に出演いたします(*^^*)

共演は《まんちゃん》、《リハセン丸》の皆様…よろしくお願いいたします_(._.)_
ありがたいことに今夜はメインアクトということで、約1時間の持ち時間…
頑張って歌わせて頂きます(^-^)/
お時間ある方、お気軽にお越しくださいませ!
タグ :レトロ
2014年07月25日
犬はいいよなぁ…
昨日に続いて本日も猛暑日、うだるような暑さです(。>д<)
クーラーも扇風機もない炎天下での外仕事…
毎年夏が来る度に今年を最後に引退しようと思いながら10数年…
またまた地獄の日々を送る羽目になっております( ノД`)…
4月にわが家にやってきたフレンチブルの『そら』君♪
ガッチリとした体格のわりに暑さ寒さに弱いということで…
ウチで留守番するときは完全冷暖房完備です!
今ごろ涼しげなベットでお昼寝しとんやろなぁ…

あ~あぁ…犬はいいよなぁ~(*^^*)
一日でいいから代わってくれーい!!!!
クーラーも扇風機もない炎天下での外仕事…
毎年夏が来る度に今年を最後に引退しようと思いながら10数年…
またまた地獄の日々を送る羽目になっております( ノД`)…
4月にわが家にやってきたフレンチブルの『そら』君♪
ガッチリとした体格のわりに暑さ寒さに弱いということで…
ウチで留守番するときは完全冷暖房完備です!
今ごろ涼しげなベットでお昼寝しとんやろなぁ…

あ~あぁ…犬はいいよなぁ~(*^^*)
一日でいいから代わってくれーい!!!!
タグ :そら
2014年07月24日
インターナショナルなバカ息子ライブ♪
月一恒例のバカ息子『夜のヒットステージ』
暑い夏の夜を吹っ飛ばそうと出掛けて行きました(^^)

お昼に気温が上がり、ほぼ猛暑日となったせいか店内は大にぎわいで…さながらビアガーデンの如く(⌒‐⌒)
ライブ出演者も10組を超えてたでしょうか…

おなじみ【まんのう陽水&ミッキー】はじめ、ジャイアン山下、Rubin前田&ICHIROU、ドクトル林、出島さんなど常連組に加え…
昨夜はなんと外国人の参加が二組!

アイルランド出身の【セイラ】さん、オリジナル曲の弾き語り…もちろん英語です(笑)
写真はありませんが、バンジョー弾きのカントリーボーイ…名前は…忘れた(^^ゞ
なんともインターナショナルなライブイベントでした♪
バカ息子『夜のヒットステージ』、今後の展開が楽しみですね~(*^^*)
聞いて頂いた皆様、ありがとうございました_(._.)_
暑い夏の夜を吹っ飛ばそうと出掛けて行きました(^^)

お昼に気温が上がり、ほぼ猛暑日となったせいか店内は大にぎわいで…さながらビアガーデンの如く(⌒‐⌒)
ライブ出演者も10組を超えてたでしょうか…

おなじみ【まんのう陽水&ミッキー】はじめ、ジャイアン山下、Rubin前田&ICHIROU、ドクトル林、出島さんなど常連組に加え…
昨夜はなんと外国人の参加が二組!

アイルランド出身の【セイラ】さん、オリジナル曲の弾き語り…もちろん英語です(笑)
写真はありませんが、バンジョー弾きのカントリーボーイ…名前は…忘れた(^^ゞ
なんともインターナショナルなライブイベントでした♪
バカ息子『夜のヒットステージ』、今後の展開が楽しみですね~(*^^*)
聞いて頂いた皆様、ありがとうございました_(._.)_
タグ :バカ息子,夜のヒットステージ
2014年07月22日
真夏の夜の流しそうめんライブ♪
いつもお世話になってるサイモン和尚さんより数日前にお誘い頂きまして…
サイモン和尚さんの書道の師匠『池田先生』のギャラリー【ナヤナンヤ】にて、生徒さんたちが集まり流しそうめんやらライブやらやるんで来ますか?…って

しかもピチピチの若妻が来るらしいとダメ押しの一言で二つ返事で了解♪(*^^*)
確かに噂どおりの美人ママ軍団でしたが、さすがにカメラを向ける勇気がなく写真は断念…( ノД`)…
ライブは私たち【Tossy&Johnny】がトップバッター♪

ステージから見えるいつもの熟女とちがい、小さな子供を連れた若い女性軍団を前に…
軽快なMCはできず、ギターを弾く指はもつれ、歌詞は見失い…
なんともシドロモドロなライブになってしまいました( ノД`)…
が、心はウキウキ♪
演奏途中で池田先生がステージ横に何やら立て看板をおいて…

こんな感じに…
よく見ると

『真夏の夜の流しそうめんライブ!!』って!
急遽、先生が書いて貼ってきたそうです!いやぁ、さすがやなぁ~(^∇^)
続いてサイモン和尚さんのライブ!!

なんとも楽しいライブになりました(*^^*)
ライブが終わって若妻軍団が子供たちと花火をしにお庭の方へ異動されたんで、お待ちかねの流しそうめんを頂きに…

お腹空いてたのと、あまりの美味しさに写真撮るのを忘れてしまい…
去年の夏の写真を貼り付けました(^∇^)
雰囲気はほぼ同じですから♪
ひとときの楽しい夏の夜でした(^-^)/
サイモン和尚さんの書道の師匠『池田先生』のギャラリー【ナヤナンヤ】にて、生徒さんたちが集まり流しそうめんやらライブやらやるんで来ますか?…って

しかもピチピチの若妻が来るらしいとダメ押しの一言で二つ返事で了解♪(*^^*)
確かに噂どおりの美人ママ軍団でしたが、さすがにカメラを向ける勇気がなく写真は断念…( ノД`)…
ライブは私たち【Tossy&Johnny】がトップバッター♪

ステージから見えるいつもの熟女とちがい、小さな子供を連れた若い女性軍団を前に…
軽快なMCはできず、ギターを弾く指はもつれ、歌詞は見失い…
なんともシドロモドロなライブになってしまいました( ノД`)…
が、心はウキウキ♪
演奏途中で池田先生がステージ横に何やら立て看板をおいて…

こんな感じに…
よく見ると

『真夏の夜の流しそうめんライブ!!』って!
急遽、先生が書いて貼ってきたそうです!いやぁ、さすがやなぁ~(^∇^)
続いてサイモン和尚さんのライブ!!

なんとも楽しいライブになりました(*^^*)
ライブが終わって若妻軍団が子供たちと花火をしにお庭の方へ異動されたんで、お待ちかねの流しそうめんを頂きに…

お腹空いてたのと、あまりの美味しさに写真撮るのを忘れてしまい…
去年の夏の写真を貼り付けました(^∇^)
雰囲気はほぼ同じですから♪
ひとときの楽しい夏の夜でした(^-^)/
タグ :ナヤナンヤ,流しそうめん
2014年07月20日
高瀬町『欄ズガーデン』
三豊市高瀬町にある『欄ズガーデン』というところへJohnnyさんファミリーと愛犬『そら』を連れて行ってきました(^-^)/
洋欄を専門に生産、販売されてるところで今年5月にカフェをオープンされたということで…


まずは直販のショップ…
胡蝶蘭をはじめオンシジュウムなど色とりどりの欄が鉢植えで売られてます(*^^*)
1200円くらいから買えるのでお手ごろです(^∇^)

庭園はなんと4000坪の広さ!ゴルフ場みたい!(^∇^)
ちっちゃく写ってますが、『そら』が駆け回ってます(笑)

カフェのテラスをステージにライブも可能ですって♪演ってみたいね(^-^)v


店内はオシャレで落ち着いた雰囲気です♪
コーヒーにもこだわってるそうで、確かに美味しい!
スイーツは自家製ブルーベリーを使用、めっちゃ美味しいです(*^^*)
Johnnyさんも舌鼓(⌒‐⌒)

ライブの企画をして下さいとオーナーさんには言われたものの、場所や集客のことを考慮すると簡単ではないような…
でもロケーションは最高です、実現できたらいいよね~(*^^*)
まったりとした良い日曜日でした(^-^)/
洋欄を専門に生産、販売されてるところで今年5月にカフェをオープンされたということで…


まずは直販のショップ…
胡蝶蘭をはじめオンシジュウムなど色とりどりの欄が鉢植えで売られてます(*^^*)
1200円くらいから買えるのでお手ごろです(^∇^)

庭園はなんと4000坪の広さ!ゴルフ場みたい!(^∇^)
ちっちゃく写ってますが、『そら』が駆け回ってます(笑)

カフェのテラスをステージにライブも可能ですって♪演ってみたいね(^-^)v


店内はオシャレで落ち着いた雰囲気です♪
コーヒーにもこだわってるそうで、確かに美味しい!
スイーツは自家製ブルーベリーを使用、めっちゃ美味しいです(*^^*)
Johnnyさんも舌鼓(⌒‐⌒)

ライブの企画をして下さいとオーナーさんには言われたものの、場所や集客のことを考慮すると簡単ではないような…
でもロケーションは最高です、実現できたらいいよね~(*^^*)
まったりとした良い日曜日でした(^-^)/
タグ :欄ズガーデン
2014年07月19日
Wブッキング
今夜は2ヶ所でかけもちライブになってしまいました( ノД`)…

☆喫茶サンフラワー 19:30~
『サラマッポvol.13』
サンパギータ閉店から一年、復活第1回目のオープニングを演らせて頂きます(^-^)/
☆カフェ ラッシュライフ 20:30~
共演・【まんのう陽水&ミッキー】
どちらもよろしくお願いいたします_(._.)_

☆喫茶サンフラワー 19:30~
『サラマッポvol.13』
サンパギータ閉店から一年、復活第1回目のオープニングを演らせて頂きます(^-^)/
☆カフェ ラッシュライフ 20:30~
共演・【まんのう陽水&ミッキー】
どちらもよろしくお願いいたします_(._.)_
2014年07月18日
動画でチェック(^^)
先日、宇多津町のギャラリー『スペースm』で演らせて頂いたライブのDVDを…
まんのう陽水さんより頂きまして、車載のプレーヤーで通勤時に上映しております(*^^*)

今度数えてみますが、まんのう陽水さんに撮影してもらったDVD…
20枚くらいにはなるんじゃないでしょうか?
いろんな会場でご一緒する度に動画で撮影してくれて、後日DVDにして渡してくれてます♪

私たちのこの一年の軌跡が一目瞭然で確認できるわけですね♪
いやいや本当にありがたい!
お客様の立場、目になって自分たちのライブを観ると…
長所や短所がよく解ります(^^ゞ
それを元に歌い方、弾き方など調整できるんですね♪
単に思い出だけじゃなく、データとして音源や動画を残すのはとても大切なことだと思います(*^^*)

陽水さん、本当にありがとうございます(*^^*)
今後ともよろしくね(^-^)/
まんのう陽水さんより頂きまして、車載のプレーヤーで通勤時に上映しております(*^^*)

今度数えてみますが、まんのう陽水さんに撮影してもらったDVD…
20枚くらいにはなるんじゃないでしょうか?
いろんな会場でご一緒する度に動画で撮影してくれて、後日DVDにして渡してくれてます♪

私たちのこの一年の軌跡が一目瞭然で確認できるわけですね♪
いやいや本当にありがたい!
お客様の立場、目になって自分たちのライブを観ると…
長所や短所がよく解ります(^^ゞ
それを元に歌い方、弾き方など調整できるんですね♪
単に思い出だけじゃなく、データとして音源や動画を残すのはとても大切なことだと思います(*^^*)

陽水さん、本当にありがとうございます(*^^*)
今後ともよろしくね(^-^)/
タグ :DVD,まんのう陽水
2014年07月14日
おかげ様で大盛況!
昨日、宇多津町のギャラリー&カフェ『スペースm』さんにて
【Tossy&Johnny】ワンマンライブを演らせて頂きました(^∇^)

田んぼの中に忽然と現れるお店…レザークラフトなどの工芸品が展示販売されてるギャラリーと、香り豊かな美味しいコーヒーやヘルシーなランチ、スイーツなどがいただけます(*^^*)


Johnnyさん企画で実現した今回のライブ…
お店の協力もあり、30名定員の客席になんと50名ものお客様に来て頂き…
ありったけの補助椅子を出していただいたほど(((((((・・;)
駐車場も入りきらないほどになり、来ていただいたお客様に面倒な思いをさせてしまいました( ノД`)…
この場をお借りしてお詫びします_(._.)_
さて、開演の14:00にステージに立ってみると…
前列から最後列まで…
熟女!熟女!!熟女!!!(^∇^)
圧倒されます…が、まことに嬉しい!(笑)(笑)(笑)

アンコールを含め11曲を歌わせて頂いた一時間あまり…
皆さんと楽しい時間を過ごさせて頂きました(^∇^)
応援に駆けつけてくれた『まんのう陽水』さん、『きりん』さん、『パトリック』さん誠にありがとうございました_(._.)_
お客様とお店のリクエストにより、11/30に2回目のライブをさせて頂くことになりました(*^^*)
乞うご期待です(^-^)/
【Tossy&Johnny】ワンマンライブを演らせて頂きました(^∇^)

田んぼの中に忽然と現れるお店…レザークラフトなどの工芸品が展示販売されてるギャラリーと、香り豊かな美味しいコーヒーやヘルシーなランチ、スイーツなどがいただけます(*^^*)


Johnnyさん企画で実現した今回のライブ…
お店の協力もあり、30名定員の客席になんと50名ものお客様に来て頂き…
ありったけの補助椅子を出していただいたほど(((((((・・;)
駐車場も入りきらないほどになり、来ていただいたお客様に面倒な思いをさせてしまいました( ノД`)…
この場をお借りしてお詫びします_(._.)_
さて、開演の14:00にステージに立ってみると…
前列から最後列まで…
熟女!熟女!!熟女!!!(^∇^)
圧倒されます…が、まことに嬉しい!(笑)(笑)(笑)

アンコールを含め11曲を歌わせて頂いた一時間あまり…
皆さんと楽しい時間を過ごさせて頂きました(^∇^)
応援に駆けつけてくれた『まんのう陽水』さん、『きりん』さん、『パトリック』さん誠にありがとうございました_(._.)_
お客様とお店のリクエストにより、11/30に2回目のライブをさせて頂くことになりました(*^^*)
乞うご期待です(^-^)/
タグ :スペースm
2014年07月10日
ライブ出演予定
暑いです!
それでもライブは演ります(*^^*)
☆7/13(日)宇多津 ギャラリー&カフェ
『スペースm』14:00~
*1ドリンク、スイーツ付 ¥500
☆7/19(土)喫茶サンフラワー
《サラマッポvol.13》19:30~

☆7/19(土) ラッシュライフ 20:30~
共演・まんのう陽水&ミッキー
☆7/23(水) 帰ってきたバカ息子坂出店
『夜のヒットステージ』19:30~
☆7/26(土) レトロ
『レトロ・スーパーライブvol.3』
共演・まんちゃん、リハセン山
いまのところこんな感じでしょうか(^^)
よろしくお願いいたします_(._.)_
それでもライブは演ります(*^^*)
☆7/13(日)宇多津 ギャラリー&カフェ
『スペースm』14:00~
*1ドリンク、スイーツ付 ¥500
☆7/19(土)喫茶サンフラワー
《サラマッポvol.13》19:30~

☆7/19(土) ラッシュライフ 20:30~
共演・まんのう陽水&ミッキー
☆7/23(水) 帰ってきたバカ息子坂出店
『夜のヒットステージ』19:30~
☆7/26(土) レトロ
『レトロ・スーパーライブvol.3』
共演・まんちゃん、リハセン山
いまのところこんな感じでしょうか(^^)
よろしくお願いいたします_(._.)_
タグ :ライブ予定
2014年07月07日
宇多津で単独ライブ♪
7/13(日)、宇多津町にて【Tossy&Johnny】ワンマンライブを行います(^-^)v

早くも予約殺到とか!?(笑)
予約、お問い合わせはこちら

場所は…わかりにくいかなぁ(^^ゞ

耳に優しいライブにしたいと思います(*^^*)

早くも予約殺到とか!?(笑)
予約、お問い合わせはこちら

場所は…わかりにくいかなぁ(^^ゞ

耳に優しいライブにしたいと思います(*^^*)
タグ :ギャラリーm
2014年07月06日
『サラマッポ』再開!
昨年7月…惜しまれながらも閉店してしまったサンパギータ( ノД`)…
月一開催されていた、お客様感謝ライブ『サラマッポ』もvol.12でストップ…
マスターが必ず再開すると約束してくれてからちょうど一年!
ついに約束は果たされて、来る7月19日土曜日…
『サラマッポvol.13』が再開されることになりました(*^^*)
alt=""" title="" >
いやいや首を長くして待ったかいがありましたよ(^-^)v
まさに“朗報”ってやつですね(^∇^)

パトリックさんのあの笑顔と天然ボケも復活するわけです(笑)(笑)(笑)
ただ、開催場所は残念ながらサンパギータではなく…
瀬戸内町、中央卸売り市場内の『喫茶 サンフラワー』にて開催されます♪
このお店はなんと、マスターの奥様が経営されてまして…
最近やっと夜の営業の許可が下りて、再開が可能になったとのこと…
美人ママで有名なお店で、早朝から賑わう喫茶店なんです(^^)

新天地での再開…場所は変わってもあの暖かい雰囲気は変わってないはず!
夜の営業は水、金、土の夕方からでフリーライブもやるみたいです(*^^*)
何はさておき一度行ってみないとね(^-^)/
月一開催されていた、お客様感謝ライブ『サラマッポ』もvol.12でストップ…
マスターが必ず再開すると約束してくれてからちょうど一年!
ついに約束は果たされて、来る7月19日土曜日…
『サラマッポvol.13』が再開されることになりました(*^^*)

いやいや首を長くして待ったかいがありましたよ(^-^)v
まさに“朗報”ってやつですね(^∇^)

パトリックさんのあの笑顔と天然ボケも復活するわけです(笑)(笑)(笑)
ただ、開催場所は残念ながらサンパギータではなく…
瀬戸内町、中央卸売り市場内の『喫茶 サンフラワー』にて開催されます♪
このお店はなんと、マスターの奥様が経営されてまして…
最近やっと夜の営業の許可が下りて、再開が可能になったとのこと…
美人ママで有名なお店で、早朝から賑わう喫茶店なんです(^^)

新天地での再開…場所は変わってもあの暖かい雰囲気は変わってないはず!
夜の営業は水、金、土の夕方からでフリーライブもやるみたいです(*^^*)
何はさておき一度行ってみないとね(^-^)/
タグ :サラマッポ,サンフラワー