2014年04月24日
夜ヒット…マルちゃん先生炸裂!
昨夜のバカ息子『夜のヒットステージ』…
大いに盛り上がりました!(*^^*)
『戌亥会』の新たなメンバー【リハセン山】さんと、師匠の【マルちゃん先生】の初参戦ライブ(^∇^)

いつもどうりのリハセン山さんの癒し系の声に、マルちゃん先生のさりげないリードが光ってました(*^^*)
『まほろば』とは一味違った優しい演奏でした♪
【T・セイジ】さんのステージでもマルちゃん先生は駆り出され、即興のリードセッション…

たとえ知らない曲でもキーさえわかればどんな曲でもリードが入っていけるって!
プロやんっ!(笑)(笑)(笑)
店内のお客様もスタッフも聞き入ってしまいます♪素晴らしい!
そして、いつものお笑いをさそう私たち【Tossy&Johnny】と【まんのう陽水&ミッキー】のステージ…


楽しい夜はあっという間に更けていき、気が付けばあわや午前様!(;゜∇゜)
また来月のお楽しみです("⌒∇⌒")
今回の写真提供は、紙芝居の【劇団まる】さん♪ありがとうございました(^-^)/
大いに盛り上がりました!(*^^*)
『戌亥会』の新たなメンバー【リハセン山】さんと、師匠の【マルちゃん先生】の初参戦ライブ(^∇^)

いつもどうりのリハセン山さんの癒し系の声に、マルちゃん先生のさりげないリードが光ってました(*^^*)
『まほろば』とは一味違った優しい演奏でした♪
【T・セイジ】さんのステージでもマルちゃん先生は駆り出され、即興のリードセッション…

たとえ知らない曲でもキーさえわかればどんな曲でもリードが入っていけるって!
プロやんっ!(笑)(笑)(笑)
店内のお客様もスタッフも聞き入ってしまいます♪素晴らしい!
そして、いつものお笑いをさそう私たち【Tossy&Johnny】と【まんのう陽水&ミッキー】のステージ…


楽しい夜はあっという間に更けていき、気が付けばあわや午前様!(;゜∇゜)
また来月のお楽しみです("⌒∇⌒")
今回の写真提供は、紙芝居の【劇団まる】さん♪ありがとうございました(^-^)/
Posted by とっしー at 12:45│Comments(6)
│ライブ
この記事へのコメント
とっしーさん いつも写真UP有り難うございます。
月に1回の坂出ライブですが、私達も連続11回の出演となりました。
今回、出演メンバー、Tセイジさん、マルちゃんのユニットには聞き惚れてしまいましたね。
初参加の山さんも、優しいええ声で歌ってましたね。
丸さんや、先日お世話になった タンポポハウスのマスターとも、楽しい話ができました。ルビン前田さん、一郎さんも夜、だいぶ練習しているようですね
それに引き換え、私達は、新曲はやるんですけど、いつもズッコケですわ。
相方ミッキーは、オニューのロングスカートをはいて、調子こいてました。
29日夜、また引田で会いましょう。
月に1回の坂出ライブですが、私達も連続11回の出演となりました。
今回、出演メンバー、Tセイジさん、マルちゃんのユニットには聞き惚れてしまいましたね。
初参加の山さんも、優しいええ声で歌ってましたね。
丸さんや、先日お世話になった タンポポハウスのマスターとも、楽しい話ができました。ルビン前田さん、一郎さんも夜、だいぶ練習しているようですね
それに引き換え、私達は、新曲はやるんですけど、いつもズッコケですわ。
相方ミッキーは、オニューのロングスカートをはいて、調子こいてました。
29日夜、また引田で会いましょう。
Posted by まんのう陽水 at 2014年04月24日 19:01
まんのう陽水さん♪
昨夜も楽しい夜でしたね(^^)
バカ息子に新たな風が吹いてとても新鮮でした♪
私たちの音楽は上手さではなく、いかに聞く人に楽しんでもらえるか…というところなので技術の向上はもちろんですが音楽に対する気持ちを大切にしたいと思ってます(^∇^)
仲間と楽しいひとときを過ごせることに感謝ですね(#^.^#)
昨夜も楽しい夜でしたね(^^)
バカ息子に新たな風が吹いてとても新鮮でした♪
私たちの音楽は上手さではなく、いかに聞く人に楽しんでもらえるか…というところなので技術の向上はもちろんですが音楽に対する気持ちを大切にしたいと思ってます(^∇^)
仲間と楽しいひとときを過ごせることに感謝ですね(#^.^#)
Posted by とっしー at 2014年04月24日 20:10
とっしーさん、写真までありがとうございます。
昨夜はホント、マルちゃん師匠のリードに助けられました。
1曲目なんか緊張で指が震えてましたもん。
でもこの歳になると、それだけ緊張することもないですもんね。
とっしーさんの言う通り、緊張を楽しめるようになりたいものです。
昨夜はホント、マルちゃん師匠のリードに助けられました。
1曲目なんか緊張で指が震えてましたもん。
でもこの歳になると、それだけ緊張することもないですもんね。
とっしーさんの言う通り、緊張を楽しめるようになりたいものです。
Posted by まほろば3号
at 2014年04月24日 20:37

☆とっしーさま
アタシは、いつも “いっぱいいっぱい” で
【いかに聞く人に楽しんでもらえるかと】ラインには程遠いですが、
音楽に対する気持ちを大切にしたい… 響きました。
できてませんけど、そう在りたい。
アタシは、いつも “いっぱいいっぱい” で
【いかに聞く人に楽しんでもらえるかと】ラインには程遠いですが、
音楽に対する気持ちを大切にしたい… 響きました。
できてませんけど、そう在りたい。
Posted by まんのう陽水相方 at 2014年04月24日 21:48
まほろば3号さん♪
緊張するとアドレナリンが放出され血流も活発になります、よって脳の活性化ボケ防止にも繋がるのでは…(^^)
こんなにも良いことだらけなら緊張しないと損ですね♪(笑)(笑)(笑)
緊張するとアドレナリンが放出され血流も活発になります、よって脳の活性化ボケ防止にも繋がるのでは…(^^)
こんなにも良いことだらけなら緊張しないと損ですね♪(笑)(笑)(笑)
Posted by とっしー at 2014年04月25日 10:12
まんのう陽水相方さん♪
エラそうに聞こえるかもですが、聞いてくれる人がいる限り自己満足で終わりたくないだけなんです(^^)
誰かがただ気持ちよさそうに歌ってるのを見せられるのは辛いもんがありますよね…
だから演者もリスナーも一緒に楽しめて、気持ち良いのが理想だと思いそこを目指してるわけです(*^^*)
エラそうに聞こえるかもですが、聞いてくれる人がいる限り自己満足で終わりたくないだけなんです(^^)
誰かがただ気持ちよさそうに歌ってるのを見せられるのは辛いもんがありますよね…
だから演者もリスナーも一緒に楽しめて、気持ち良いのが理想だと思いそこを目指してるわけです(*^^*)
Posted by とっしー at 2014年04月25日 10:19